2008年11月

2008年11月30日

芋干しに挑戦!

先日収穫した「タマユタカ」を使って
自家製の芋干しを作ってみました。
初挑戦です!!

作り方はいたって簡単のようなのですが
果たして上手にできるでしょうか!

お芋を洗って皮をむいて
大きさがバラバラなので先にスライスしてしまいました。^^
たっぷりのお水で3時間くらいあく抜きを。

あく抜き中。






その後蒸し器で柔らかくなるまで蒸しました。
これだけでも甘くて美味しい♪

蒸しただけでも・・・。






上手く出来るかどうかより
出来上がるまでにお芋が残ってるかどうか
そのほうが心配になってきました。

yamanoyado_kamaya at 20:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)食のこと | 出来事

2008年11月29日

生ビール。

今年はまだ生ビールがあります♪
いつもは夏の間だけだったのですが。

真冬でも、寒くて震えていても
キンキンに冷えたビールが好みの私は
生ビールに目がありません。

でも、仕事中は目の毒です。

今日は義父母もお客様の一員だったのですが
樽1本全部飲んでくれました〜!(10L)

天晴れ!

ありがとうございました。

yamanoyado_kamaya at 22:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)山の宿 

2008年11月28日

天龍中学校の授業参観へ。

今日は天龍中学校へ行ってきました。

天龍中学校へ






まずは1年生から。

1年生 国語国語の授業






文節についてのお勉強をしていました。

続いては3年生。

3年生 英語英語の授業






私が中学生の頃は、もうかれこれ・・・20年以上前か〜。
そのころは文法とかなんとか、面白くも為にもならないような英語でしたけど
   (いいのか!?そんなこと言って!)
今は先生も日本語をあまり使わずに、英語で授業を進めていくのですね!
聞く力がつきますよね。きっと。
理解できなければ質問に答えられませんもの。
すごいぞ!中学生!!
でも教科書を読む時は、ポケットから手を出しましょうかね。

最後は2年生。

2年生 理科理科の授業






実験をやっていました!
ついつい近づいていって見せてもらっちゃいました。^^
「銀」が出来てましたよ!

む、難しい。
む、難しい・・・。





大人になると実験なんて縁遠いので、面白いですね。^^
もっとも、若い頃は化学とか苦手でしたけど。

みんなとても楽しそうでしたよ。
お邪魔しました。^^



yamanoyado_kamaya at 18:18|PermalinkComments(2)TrackBack(0)教育委員会 | 天龍村

2008年11月26日

ふるさと大好き給食♪

今日は天龍小学校の「ふるさと大好き給食」にご招待いただき
桜と一緒に出掛けてきました。

全校生徒がプレイルームに集まって一緒にいただきます。
私は3年生のお仲間に入れていただきました。

メニューはこちら。

ふるさと大好き給食






五平餅(味開の皆さんと小学生が焼いてくれました)
あまごの唐揚げ(武兄のあまご)
柚子和え(しめじ組合のしめじや農林業公社の柚子果汁など)
おひら(村内の野菜たっぷりのお年取りのお汁?)
りんご、牛乳 です。^^

おひらって、この奥三河地方の郷土料理なのでしょうか。
糸昆布がたっぷり入っていて「超」薄味。
子供たちはちょっと悪戦苦闘していたみたいですが・・・。
具は奇数で平らに盛り付けるんだそうですね〜。
知らなかったです。

ちょっと時間が押してしまったのですが
教頭先生から「今日のお掃除は簡単でいいからね」との嬉しいお墨付きを貰って
みんな美味しそうに頬張っていました。

ご馳走様でした。


yamanoyado_kamaya at 22:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)天龍小学校 | 自然・環境

マラソン大会。

いよいよやって来ました。
マラソン大会!^^

花も月も目標に向かってずっと練習を・・・
と言いたいところですが。
風邪をひいて休んでしまったりして
思うように練習も出来なかったみたいですが
今日は頑張って走っていましたよ〜。

マラソン大会






この秋、スクールバスに乗せてもらって通学していたのですが
毎朝、平岡駅から小学校までの坂道を文字どおり「登校」し
帰りも鶯巣から山道を登って来る日が多かったので
だいぶ足腰が鍛えられた様子。

それならマラソン大会の日までバスで行けばよかったね〜と
最後の1週間を自宅で過ごしてちょっぴり怠け癖がついた2人に言ってみたりして。

頑張る姿を見届けてから飯田へ仕入れに。
雪化粧の南アルプスが綺麗だなぁと思っていたら
天龍からも見えましたよ〜。^^

南アルプス






聖岳と兎岳、カメラの限界。

花月桜のインフルエンザの予防注射に行って自宅に着いたら
夕焼け空と飛行機雲がとても綺麗でした。

夕暮れ。


yamanoyado_kamaya at 20:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)天龍小学校 | 三姉妹

2008年11月25日

ボールから虹が出た!

暖かい一日。
窓際のボールから虹が出てました!

ボールから虹?






2色だけの、とても不思議な虹でしたよ〜。^^

それにしても、結露とかいろいろと憂鬱な季節です。

yamanoyado_kamaya at 11:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)出来事 

2008年11月24日

3連休の最終日は。

3連休の最終日。
振り替え休日はまず宿題から・・・。
花は社会見学で長野へ行ったときの新聞作りで必死です。^^
書きたいことが多すぎてまとまらない様子。

お昼近くなってから飯田へ出かけました。
冬物の靴下を買って、お昼は約束のクルクル寿司です。^^
一つ年が大きくなるごとに食べる量が増えて頼もしい限りですね。

DVDレコーダーが壊れてしまって、修理について聞いたら3万前後と。
悩んだ末に新しいDVDレコーダーを買うことにしました。
3万円で買ったのに3万円の修理代じゃ・・・。う〜む、複雑。

今はもうブルーレイというのが多いのですね〜。
お値段もべらぼうで、とても買えなかったので^^
ハイビジョンのHDD,DVD,ビデオ一体型のにしました。
あとはお宿で使う掃除機も買ってきました〜。

午後から降り出した雨はだんだん激しくなりました。
明日は晴れるのかな〜?

yamanoyado_kamaya at 21:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)三姉妹 | 出来事

2008年11月23日

昇龍まつり、2日目。

昇龍まつり、2日目。
子供たちは登校扱いなので朝はスクールバスで。
朝早かったので、花の太鼓には間に合わず残念!

花月のダンスは10時30分ころから。
今年は遠山のダンスチームの「オマケ^^」で仲間に入れてもらいました。
曲も全部EXILE(?)でイマドキの感じでしたよ〜。

ただ今までのジャズやサンバなどを織り交ぜた踊りや
年配の方にも馴染みのある映画の音楽などからは
ガラリと雰囲気が変わってしまったので
楽しみにしていてくださった皆さんからは微妙な反応。

家に帰ってビデオを見ながら反省会です。^^


今日はシャンソンのステージや舞踊などもありました。
天龍村の伝統芸能の発表もありましたよ。

浦安の舞浦安の舞

剣の舞剣の舞







一度にいろいろなお祭りの名場面がみられて良かったです。^^

最後は恒例の餅投げ。
人間の本性、ここに現れり!!(ちょっと大袈裟かな?^^)

恒例の餅投げ始まるよ〜♪






みんな必死なのは分かりますが・・・。^^
小さい子供たちを押し倒したり、突き飛ばしたり、踏んづけたり、横取りしたり。
終わって呆然と座り込む子供たちが続出して可笑しいやら悲しいやら。
譲り合いの心は大人から・・・ですね。


yamanoyado_kamaya at 22:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)天龍村 | 三姉妹

2008年11月22日

昇龍まつり、1日目。

今日は天龍村の文化祭、「昇龍まつり」の初日。
農業委員会からのご依頼で、お茶の手揉み実演がありました。

手揉み実演






開会が午後1時からなので、お昼前から始めました。
ほかのお店のみなさんは各々準備中です。^^

各々準備中。






今日は三笑亭夢乃助師匠の講演会もあり賑やかでしたよ。^^
子供たちはエアポリン(?)やゲームに夢中。
それでも途中から花が、手揉み茶の売り子をしてくれました。

お客様がいらっしゃるので4時過ぎに店仕舞い。
明日は子供たちの出番などがあります。


今日は夏休みに調査で来村した、立命館大学の学生さんが来てくれました。
その後の研究のまとめを持ってきてくださいましたが、
今回の昇龍まつりで発表の場がなかったのが残念なくらい!
農村型観光、農家民宿についての天龍村の課題なども的確に指摘してあり頼もしい!!
またじっくりお話をお聞きしたいものです♪♪♪


2008年11月21日

忘年会のチラシづくり。

秋の行楽シーズンもそろそろ終わりです。
今年も残すところあと40日余り・・・!!!
ああ〜、早い。

今日は新聞の折込に入れてもらうチラシを作りました。
忘年会のシーズンですね。^^

今年のメインは「すき鍋」
「南信州黒豚コース」または「信州黒毛和牛コース」です♪

信州牛コースをご予約のお客様には
松茸ご飯か松茸土瓶蒸しをおつけ致します。(数に限りあり)

幹事さん、何なりとご相談くださいませ♪
ご予約をお待ちしております。^^

yamanoyado_kamaya at 21:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)山の宿 

2008年11月20日

玉ねぎの苗。

先日、近所のスーパーに出かけたら
「活きのいい」^^ 玉ねぎの苗を発見!!
迷わず300本買ってきました。

今日は雑用の合間に桜と畑へ。
途中で嫌になって大泣きする桜をなだめ賺して
無事に300本植えてきました!

初めてのことなのでどうなることやらですが
半分くらいでも玉ねぎが出来ればいいな〜♪

マルチをかけた畝がだいぶ余ってしまったので
何か植えたいのいですが・・・。
今から植えられるものってなんだろう???


2008年11月19日

冬の足音。

天龍村にもいよいよ冬の足音が。

高い所は雪!






朝、高いところには雪が!
今日は一日気温も上がらず寒い日となりました。

注文してあったキャラバンのスタッドレスタイヤが届きました♪
予算の半分で買えました〜。ラッキー!

タイヤを待っている間に・・・。

紅葉も終わりですね

お隣のイチョウも散ってます







時々雲の切れ目から差し込む光に照らされるお山も
そろそろ葉を落として冬支度でしょうか。

午後は天龍小学校の授業参観日。
今日は診療所の川西先生のお話をお聞きする
天龍小中合同の学校保健委員会もありました。

2年生は算数。九九の授業。
4年生は道徳。双六トーキングでした。^^

授業中には雪も降ってきて!

雪だ〜!






川西先生のお話は
「メタボリックシンドロームの予防は小児期から」
そして新型インフルエンザについてのお話もありました。

川西先生のお話






今盛んに言われている「メタボ」。
ウェストのサイズだけで大丈夫か大丈夫じゃないか判断するのは危険!
って先生のお話は納得納得。^^
机上であれこれ考えて通達を出したところで、現場と乖離することって多いですよね。

何はともあれ私もお腹周りがちょっと気になって、今ダイエット中♪

yamanoyado_kamaya at 22:19|PermalinkComments(4)TrackBack(0)天龍村 | 天龍小学校

2008年11月18日

やっぱり今年も。

久しぶりに自宅に戻りました。

毎年のことですが
残暑の時そのままに、時間が止まっています。^^

衣類はほとんど半袖です。
入れ替えをしなくては!

子供たちが寝るときになって「お布団がな〜い!!」

・・・まだタオルケットでした。

yamanoyado_kamaya at 22:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年11月17日

新しい免許証♪

桜の熱がやっと下がって、少しご機嫌がよくなりました。^^
今日はすっかり、うっかり忘れていた免許証を貰いに。
途中、いい色になった楓を見つけました。

いい色♪もうちょっと綺麗だったのだけど。






一部分だけ。あれ?一部分だけ赤いぞ!







阿南警察署のまん前に不思議な橋を発見!
  ↓↓↓↓↓
何がしたかったのかな?






南宮大橋からまっすぐ道が出来る予定だったのでしょうか。
なんにしても警察署のまん前の「超無駄遣い」ですね。

夕暮れの天竜川もいい感じ。

夕暮れの。







新しい免許証はゴールドでした〜♪
更新は5年後ですって!

忘れそう〜。

yamanoyado_kamaya at 21:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)出来事 | 自然・環境

2008年11月16日

南木曽で手揉みの交流会。

南木曽の茶業振興会の皆さんからご招待いただき
今日は保存会のメンバー5人+花月桜で南木曽町の田立へ。

朝7時に平岡駅を出発して天竜峡ー山本ー清内路峠経由で。
早いもので8時30分過ぎに到着しました。^^

田立の公民館田立の公民館が会場






培炉や原料の様子を見たり、準備をしたりしているうちに
みなさんお集まりになり、交流会が始まりました。

始めの会。






指導者としてはまだまだヒヨッコの保存会ですが
手揉みの手順、指使いなどを説明しながら一緒にやりました。

手揉み指導。






手揉みの技術は1年2年では取得できるものではなく
とにかくお茶を揉んでみることが大切です。
数を重ねることが一番の方法ですね。
時間と労力のいることなので、なかなか出来ないのですが・・・。^^

花月も最初は茎をとったりしながらお手伝い。
その後は相変わらず高熱で調子が悪い桜のお守りなども。

初おんぶ?






当初の予定では昼食交流会までで終わりでしたが
せっかく下揉みのお茶が上手にできたので
4時まで仕上げ揉みのお手伝いをしてきました。

帰りは妻籠宿に寄って30分ほど散策。

妻籠宿に寄って






朝から降っていた雨も、帰る頃に丁度止んでくれました。
一日長かったですが、いい日になりましたよ。

2008年11月15日

今日こそは!!

ふりきゅうスクールで出来なかったサツマイモ掘り。
1年で一番忙しい時期に届いた玉ねぎの苗。

今日こそは!!!

・・・あ! 雨だ・・・。

でも、そんなことは言っていられないので女4人畑へGo!
幸い本降りにならずにすみました。っほ。

夏の間、増殖し続ける雑草にも負けず
なんとか育ってくれて感謝感謝♪
桜はやっぱり熱が出たので、今日はずっと背中。
それを見ていた隣のおじさんが手伝ってくださいました!
ありがとうございます。

収穫したのは「紅アズマ」、「タマユタカ」、「紫芋」。
今年は給食用に差し入れが出来そうです♪

サツマイモ!






黄色のコンテナが「紅アズマ」
 →今年も大きいのがありましたよ〜。^^
白い発砲スチロールのが「タマユタカ」
 →なんでこんなにまん丸なの?と思ったら「玉」ユタカだもんね!ナルホド!
かごに入ったのが「紫芋」
 →皮が赤い!!と言ったら「え〜普通ジャン」と言われてしまった。
  私、皮の白い紫芋しか見たことないような・・・。(鹿児島仕込?^^)

その後、仮植しておいた玉ねぎの苗を・・・。
仮植の仕方が悪くて苗がちょっと傷んでしまったのですが
なんとかそれでも350本くらいは植えたかな?
根がついてくれればいいですが、ダメモトです。^^

玉ねぎ?






忙しくなるのを見越して、9月のうちにマルチをかけたのだけど
2ヶ月もお宿に缶詰で結局「玉ねぎの畝」なのか「雑草の畝」なのか分からない。
でも、よかった〜!大仕事がひとつ済みました♪♪♪

2008年11月14日

社会見学で長野市へ。

天龍小学校4年生の社会見学の日でした。
長野県の一番南の端から県庁所在地の長野市へ行くためには
朝6時20分役場集合です。^^

4年生4人に、担任の先生、校長先生、保健の先生、運転手さん。
スクールバスに乗って出発しました。

前日に見せてもらった社会見学のしおり。
地名や物事を書き込みながらお勉強していたようですが
「戸倉、上山田、更埴が合併して出来た」→「麻績」市
「そのあたりから広がる」→「上田」平野

・・・をいをい!
これは違うではないか!「え〜っ!!!」ってなわけで。

長野県庁では知事室を見せてもらったり(椅子には座らせて貰えなかったらしい^^)
食堂でカレーライスを食べたり(ルーが少なくて味噌汁がついてたらしい)

善光寺ではお約束の「お戒壇めぐり」など。

善光寺さん。花が撮って送ってくれた
 善光寺さんの写真です。^^






少年科学センターやNBS放送局にも行ったそうです。
人数が少ないので、特別にテレビカメラを持たせてくださったり
普段は見せてもらえないところまで案内してくださったりしたそうで
花曰く、「人数が少ないってのは、なかなかお得だったよ♪」
と大変嬉しそうに話をしてくれました。

行きと帰りで約8時間、見学が約4時間の12時間の旅。
いやはや、改めて県庁の遠さを感じる天龍村民なのでございました。^^

桜はどうやら風邪モードに突入です・・・。

yamanoyado_kamaya at 23:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)三姉妹 | 天龍小学校

2008年11月13日

霜焼けにはサロンパス?

我が家には霜焼け組(?)が3人います。^^

体質というのは似るものでしょうか。
花は私に似て冷たさ知らずなので霜焼けになったことはありませんが
月と桜は夫に似たそうで、霜焼け組です。

霜焼けというのは「痒い+痛い」のWパンチだというので
その辛さは霜焼け知らずの私でも理解できます。

それにしてもなかなか頑固な霜焼け。
夫曰く、サロンパスを貼るのが一番効くとのこと。
なんでも「ポカポカとスースー」が痛みと痒みにいいとか。
月も時々貼ってもらっています。^^

しかし!
いくらサロンパスが効くとはいえ、毎年霜焼けに悩まされるのも大変。
なんとか体質改善など出来ないものか・・・と日々情報収集に明け暮れますが
なかなかこれといった情報がありませんね〜。

そんなわけで、今年は漢方薬を買ってみました。
月の年でも飲めるものなので2人で試してみるそうです。
効果のほどは如何に!?


yamanoyado_kamaya at 22:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)出来事 

2008年11月12日

ふるさとの写真を♪

今日は桜の予防接種の帰りに、あちこち車を停めて写真撮影。^^
道行く皆様にご迷惑をかけつつ・・・。
すみません・・・。

まずは上流側から平岡の街を。

平岡の街1






少し逆光というのか、背景の山がクッキリしませんでした。
天龍中学校校庭に並んだイチョウの木が可愛いですね♪
続いては、駅前の大型バス駐車場から平岡橋と松島を。

平岡橋と松島






電線の地中化が出来たら最高です!!
そして今度は下流側から平岡の街を撮りました。

平岡の街2







風が止んだ時のダム湖の水面が鏡のようでした。

ダム湖は鏡。






また時間があったら写真を撮りに行って来ます♪

yamanoyado_kamaya at 18:01|PermalinkComments(8)TrackBack(0)天龍村 | 自然・環境

献立で頭の体操!?

先週からお泊りのお客様が、今朝お帰りになりました。
お仕事のお客様といっても2〜3日くらいがほとんどで
7日間のご滞在というのは実は初めてでした。

朝ご飯、お弁当、夜ご飯。
献立が重なったり、偏ったりしないように気をつけて
献立表を埋めていくのですが
ジグゾーパズルさながら・・・といった感じでした。^^

手書きメモ。






自分のレパートリーの少なさに愕然としたりもしながら
とてもよい頭の体操になりました。^^

家族の場合だと「今日は○ヤングでい〜い?」という
裏技がありますけどね。

世のお母さん方!頑張りましょうぞ!!

あ、余談ですが。
「○ヤング」といえばソース焼きそばですが
私、焼きそばのお湯を半分残してソースを入れるのが好きです。
名づけて「○ヤング、ソースラーメン」^^
実は実家の母もそれが好きなんです。

一時期どうしてそれが好きなのか考えました。

そうだ!!私はもともと上伊那の人間ですから
伊那の名物「ローメン」が原点だったのです!!
って、ローメンをご存じない方もいらっしゃるかもしれませんね。^^

ご当地グルメ、伊那のローメンはお店によって違いますが
もったりとした麺、羊肉とキャベツなどの野菜に
ウスターソースっぽい味のスープ!
(スープのないローメンもありますよ)

○ヤングのウスターソースっぽいソースが
ローメンを思い出させてくれるのかもしれません。
だって、○平ちゃんとか○FOとかほかの焼きそばでは駄目だからです!!

・・・と、つい力が入ってしまいました。
怖いもの知らずの方は是非お試しあれ♪
で、感想をお聞かせくださいませ♪♪♪

伊那の名物「ローメン」もぜひ食べてみてくださいね!

yamanoyado_kamaya at 10:10|PermalinkComments(2)TrackBack(0)山の宿 | 食のこと

2008年11月11日

口パク、だったかな・・・。

いくらか咳が治まったようなので
今日は気合で「郡音」に出かけた花。
少々大変だったようですが
口パクも少々取り入れながら頑張ってきたようです。

天晴れ!^^

午前中は教育委員会の定例会でなんでも館へ。
今日は大平村長の2期目の登庁日だったそうで
慌ただしい様子でしたが。

お宿から細い道を下って鶯巣小沢線に出る直前からみえる
対岸の紅葉が美しいです。

登り口から






電線がちょっと邪魔ですね〜。

yamanoyado_kamaya at 21:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)三姉妹 | 教育委員会

2008年11月10日

大蛇ミニパーク。

花の咳が止まらないので
もう一日学校を休んで阿南病院へ。

抗生剤と咳止めのお薬とテープを貰ってきました。
明日は気合で行かないとね〜。^^

帰り道、大蛇ミニパークから写真を・・・。
と思ったのですが。

景色を眺めるにも、写真を撮るにも
意外と邪魔な目の前の松の木。

仕方がないので少し先の橋から撮ってきました。

羽衣崎橋方面






羽衣崎橋方面は鉄橋も見えていい眺め。
電車が来たらよかったのにな〜。^^

大蛇ミニパーク方面






大蛇ミニパーク側は松枯れが目立ちますが
「熟成された」色になっています。

お宿の対岸も進んでいますよ。

お宿の前も。

yamanoyado_kamaya at 20:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)天龍村 | 自然・環境

2008年11月09日

風邪が流行っているようです。

木曜日頃から風邪でダウンしている花。
咳が止まらないので腹筋が痛くなっているみたいです。^^

明後日には「郡市連合音楽会」があるのですが
大丈夫なのだろうか・・・。
いざとなったら口パクでいくしかないかな。^^

紅葉もだいぶ「熟成」されて来ましたね。

IMG_2885

yamanoyado_kamaya at 22:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)天龍村 | 三姉妹

2008年11月08日

「あまちゃん」の♂は・・・。

お客様が「あまご」を獲ってきてくださったので
塩焼きにしたり、から揚げにしたりしてお出ししました。^^

さて、あまごのあまちゃん。
今は「武兄ぃ」の素焼きあまごを仕入れているのですが
前は生のあまごを買っていました。
仮死状態で届いた「あまちゃん」を飼っていたこともあったのですが
処理をしているうちに♂と♀の見分けがつくようになりました。

♀のあまちゃんは美しいのですが
この時期の♂のあまちゃんは・・・。

かわいくないのです!

アマゴ。






かわいくないなんて言ったら失礼ですかね?^^
もう少し経つと下顎?がしゃくれた感じになってきて
ますます憎たらしい顔つきになってきます。
では、アップの写真を。

アマゴ、アップ。






鮭顔ですね。^^
秋も深まってきた証拠でしょうか。

yamanoyado_kamaya at 10:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)食のこと | 山の宿

2008年11月07日

ヒノキの香りは・・・。

玄関の雰囲気に合うようなパンフレットスタンドを探していたら
ちょうどいいのを発見して早速注文しました。

パンフレットスタンド











島根県のヒノキを使ったこのスタンド。
いい香りがして癒されますよ〜。^^


午後は南部地区教育委員会・学校連絡協議会でなんでも館へ。
南部5町村の教育委員長、教育長、小中学校長が一堂に会し
学校運営の取り組みについてなどのお話をお聞きしました。
今年は天龍村が当番なので、私たち委員も参加させていただきましたが
小規模校ならではの良さと問題点など改めて考えることもありました。

6年生の太鼓と中学生の合唱を披露してくださるとのことでしたが
仕事の都合で太鼓だけちょっと見て失礼してきました。

太鼓演奏を披露






天龍小学校では風邪が流行っていて
6年生も2人欠席だったようですが、頑張っていましたよ!^^

yamanoyado_kamaya at 19:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)山の宿 | 教育委員会

2008年11月06日

お別れ、合掌。

今日はちょっと霞んで。








今日は伯父の葬儀がありました。

いろんなことを思い出します。
ありがとうございました。

安らかに。

合掌。

yamanoyado_kamaya at 21:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)出来事 

2008年11月05日

秋季研修会。

教育委員会の秋季研修会で高森町へ。

お仕事の都合で講演会のみ出席し、失礼してきました。
その講演会がとても良かったです。

教育委員会 秋季研修会






こどもの本専門店 メリーゴーランドの店主 増田喜昭氏のご講演は
笑いを交えながらも深く考えさせられることも多くありました。

こどもたちと接する上で大切なこと
本を読むことの素晴らしさ、また大切さ
私たち大人も思い出すこと、忘れてはいけないことが
たくさんあるような気がしました。

でも子供達にはついつい言っちゃうんですよねぇ。
自分が子供の頃どうだったかなんてしっかり棚に上げて。

本を3冊買ってきました〜。^^
・・・・とはいえ。
ハリーポッターの最終巻を発売日に買ったのに
忙しくてまだ読んでいない私、むささびなのでございます・・・。

yamanoyado_kamaya at 21:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)教育委員会 

2008年11月04日

どのくらいの紅葉度が好き?

天龍村の紅葉も美しくなってきました。
人それぞれ、紅葉の美しさを感じる「紅葉度」違い面白いものです。

お宿から見える今日の紅葉。

何か飛んでる?






何かが飛んでいるようですが・・・。

私は少し緑から黄緑が残りつつも紅や黄が混ざる今時期の紅葉が好きです。
花は、出来上がりの頃の紅葉が好きだとか。
夫は、すっかり色変わりして紅だけが目立つようになった頃に
雨が降ってしっとりした感じの紅葉が好きなんだそうです。^^

車に乗って家族で出掛けるたびに
「今の色が好きだな〜」
「いや〜、もうちょっとだね」
「まだまだだよ」
「いい色だね〜」
「もうちょっと進まないとね」
「雨が降ったらいいだろうね〜」
「そうだね〜」

と口々に好き勝手なことを申しております。^^

みなさんは、どのくらいの「紅葉度」がお好きですか?

yamanoyado_kamaya at 22:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)自然・環境 | 天龍村

2008年11月03日

羽衣崎橋から。

昨夜、伯父が亡くなったと聞き
今日は家族でお別れに行ってきました。

花月は身近な人が亡くなるという経験が初めてで
涙が止まらないようでした。

本当にいろいろなことを思い出します。
伯父さん、ありがとうございました。



その後飯田へ行っての帰り道。
羽衣崎橋からの紅葉が綺麗でした。

羽衣崎橋から







残念ながら反対側は松枯れが目立ってしまって・・・。
こっちは駄目ね・・・。遠山川方面は・・・。

yamanoyado_kamaya at 21:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0)天龍村 | 自然・環境

2008年11月02日

天龍村長選、投票日でした。

天龍村の村長選は今日が投票日でした。
結果は夜9時頃に出ましたよ。

佐藤正好  364票
大平いわお 968表

現職の大平村長が当選しました。

投票率が低かったように思います。(83.33%)

私が驚いたのは有権者数です。^^
男性758人 女性886人 で合計 1644人。

10月31日現在の天龍村の総人口は 1848人です。
総人口の実に89%が有権者なのです!!!!

笑えません。


yamanoyado_kamaya at 22:02|PermalinkComments(2)TrackBack(0)天龍村 

2008年11月01日

期日前投票。

今日から三連休。
三連休はお仕事です。^^

天龍村長選挙の期日前投票に行ってきました。

投票所の雰囲気も好きじゃないけど
期日前投票も変わらないかな・・・。

明るい選挙!といっても
投票所を朗らかに・・・というわけにもいかないでしょうし
クラッシック音楽なんか流れてたらいいかも!

なんて。^^

yamanoyado_kamaya at 21:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)天龍村