2016年08月
2016年08月31日
ご無沙汰、しすぎ。。。
天龍村は「クツワムシ」が鳴くころとなりました^^
大変ご無沙汰いたしております。
心配のお声もいただいて、申し訳ありません。
私は元気でやっております (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
4月の更新から色々な事がありまして、バタバタと過ごしていました。
いや、今もバタバタと過ごしています。(笑)
ほんの一部ですが、日記代わりに写真をアップします

5月 天龍小学校にお茶の木を植えました。
しかしこの夏の猛暑で・・・

6月 「東京天龍会」
皆さまにお会いできて嬉しかったです!

6月 「ふりきゅうスクール」
伊那市のみはらしファームで「ユカイナ」を作りました。
12月の龍の子フェスティバルで演奏するぞ!!

6月 桜のお友達と一緒に宝塚観劇♪

大阪城
行きたかったのに、土砂降りで断念

7月 天龍小学校音楽会
今年から音楽会が7月になりました♪

音楽会が終わってからそのままセントレアへ
鹿児島に向かいました

桜のお友達と かごしま水族館へ
目隠ししたイルカの「エコロケーション」を目の当たりに

霧島市立平山小学校へ
桜が複式学級の体験をさせていただきました

3,4年生3人で 「ていざなす」の苗を植えました

1日半、一緒に過ごしてくれた全校の皆さん
ありがとうございました!!
また行きま〜す('▽'*)ニコッ♪

平山小学校への道
ここが一番のお気に入り♪

7月 靖国神社へ参拝

7月 神戸セミナーハウスへ向かう途中
新名神工事橋桁落下事故の現場を通りました

7月27日から夏休みのサマースクール
この日は緑の少年団交流会のため1,2年生でお出掛け
「みんな恐竜に食べられる?」 の図

祝!80000km (笑)
1ヶ月約2000km走ってます。。。

8月 茹だる〜、溶ける〜
天龍村、まさかの気温40℃ Σ(・ω・ノ)ノ

こども夏まつり
今年も賑やかに開催できました!
ご来店いただき、ありがとうございました♪

JA女性部の皆さんとの食育教室
皆で協力して、五平餅を焼きました♪

夏休みももうすぐ終わり。。。
たまには川にでも行ってみよう〜ヾ(=^▽^=)ノ
花が東京の専門学校を受験することになりました^^
オープンキャンパスやら、面接対策やら、AO選抜やらで
毎月東京に行っていました
明日が合否発送日です。。。。。
今度はもう少しコマメに更新できるように頑張ります!!
今後とも宜しくお願い致します
大変ご無沙汰いたしております。
心配のお声もいただいて、申し訳ありません。
私は元気でやっております (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
4月の更新から色々な事がありまして、バタバタと過ごしていました。
いや、今もバタバタと過ごしています。(笑)
ほんの一部ですが、日記代わりに写真をアップします


5月 天龍小学校にお茶の木を植えました。
しかしこの夏の猛暑で・・・


6月 「東京天龍会」
皆さまにお会いできて嬉しかったです!

6月 「ふりきゅうスクール」
伊那市のみはらしファームで「ユカイナ」を作りました。
12月の龍の子フェスティバルで演奏するぞ!!

6月 桜のお友達と一緒に宝塚観劇♪

大阪城
行きたかったのに、土砂降りで断念


7月 天龍小学校音楽会
今年から音楽会が7月になりました♪

音楽会が終わってからそのままセントレアへ
鹿児島に向かいました


桜のお友達と かごしま水族館へ
目隠ししたイルカの「エコロケーション」を目の当たりに


霧島市立平山小学校へ
桜が複式学級の体験をさせていただきました


3,4年生3人で 「ていざなす」の苗を植えました


1日半、一緒に過ごしてくれた全校の皆さん
ありがとうございました!!
また行きま〜す('▽'*)ニコッ♪

平山小学校への道
ここが一番のお気に入り♪

7月 靖国神社へ参拝

7月 神戸セミナーハウスへ向かう途中
新名神工事橋桁落下事故の現場を通りました

7月27日から夏休みのサマースクール
この日は緑の少年団交流会のため1,2年生でお出掛け
「みんな恐竜に食べられる?」 の図


祝!80000km (笑)
1ヶ月約2000km走ってます。。。

8月 茹だる〜、溶ける〜

天龍村、まさかの気温40℃ Σ(・ω・ノ)ノ

こども夏まつり

今年も賑やかに開催できました!
ご来店いただき、ありがとうございました♪

JA女性部の皆さんとの食育教室
皆で協力して、五平餅を焼きました♪

夏休みももうすぐ終わり。。。
たまには川にでも行ってみよう〜ヾ(=^▽^=)ノ
花が東京の専門学校を受験することになりました^^
オープンキャンパスやら、面接対策やら、AO選抜やらで
毎月東京に行っていました

明日が合否発送日です。。。。。
今度はもう少しコマメに更新できるように頑張ります!!
今後とも宜しくお願い致します
