2006年08月11日
賑やかだった川遊び
手前ではスイカ割り
向うでは流れに乗って大はしゃぎ。
サマースクール15日目。
今日は待ちに待った川遊びの日でした。
地区のレクリエーションが今年からなくなり、
川遊びの出来ない子ども達の声を受けての初企画。
10時に小学校を出発して、平岡駅から伊那小沢駅まで電車に乗りました。
子ども達27名、大学生8名+私で総勢36名。
今日の天気は絶好の川遊び日和で、
川に入るのを待ちきれない子供たちは、深い淵を見つけるや否や「ドボ〜ン!」
夕方まで賑やかな歓声が、途切れることなく続いていました。
途中参加の子ども達や大学生で、子ども31名、大学生12名までの大所帯。
大人はみんなマッカッカ。腕も首も顔も、とにかくあちこちがヒリヒリ。
でも、誰一人怪我することもなく、楽しい一日が過ごせたことに感謝。
明日から5日間のお盆休みを経て、残るスクールはたったの4日。
あっという間の夏休み。
夜は、ホームステイしている大学生を連れて「かぐらの湯」へ。
戻ってから大急ぎで夕食の支度をして、あれこれ語っているうちに、
結構な時間になっていました。
長〜い一日が終わります。