2007年04月01日
個展、エイプリルフール、そしてショボ桜。

Kei Kobayashi
with 学童kids ^^
平岡の松成堂で手づくりの個展。
8月からロンドンに美術留学するKei君の作品を展示。
子供たちが墨で描いた絵も一緒に飾ってくださいました。
Kei君が墨で描いたドローイングはとっても勢いがあって
素晴らしい作品でした!!

入口には手づくりの可愛い看板。

子供たちの名前も。
今日はエイプリルフール。
購読している、とあるメールにまんまと騙されました。^^
そして広島の叔母から
「今、飯田駅に着いたんだけど」と電話がかかってきました。^^
一瞬信じてしまった私です。
夕方、用があって中井侍まで車を走らせた道中。
今年は鳥(おそらく‘ウソ’)に花芽を啄ばまれたせいで
桜が悲惨な状態です・・・。

山桜は暖冬の影響もあってか壊滅状態・・・。
そしてすでに、ツツジが咲いています。

これで満開!!
村内のいたる所で
こんなショボ桜・・・。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ひらひら 2007年04月02日 21:26
個展、いつまでですか?
子ども達が春休みの4日までの間は宿題会があるのですが、それ過ぎにやっていたら、ぜひ拝見したいです♪
子ども達が春休みの4日までの間は宿題会があるのですが、それ過ぎにやっていたら、ぜひ拝見したいです♪
2. Posted by きこ 2007年04月02日 22:56
いろいろ活躍中ですね^^昔からだけど元気いいすね!
桜はホントニそんな状態なのですか?!
エイプリールじゃないよね〜^^
せっかく咲こうとしてたのに、美味しかったのでしょうか?食べたのはウソでしょうね〜♪
桜はホントニそんな状態なのですか?!
エイプリールじゃないよね〜^^
せっかく咲こうとしてたのに、美味しかったのでしょうか?食べたのはウソでしょうね〜♪
3. Posted by ‘むささび’@管理人 2007年04月04日 22:51
ひらひらさん、こんばんわ!
お久しぶりです。^^
遅くなってしまってごめんなさい、
個展は今日までだったのです。
今度は夏休みに出来たらいいな・・・と思っています。
宿題会、お疲れ様です!
お久しぶりです。^^
遅くなってしまってごめんなさい、
個展は今日までだったのです。
今度は夏休みに出来たらいいな・・・と思っています。

宿題会、お疲れ様です!
4. Posted by ‘むささび’@管理人 2007年04月04日 22:55
きこさん、こんばんわ!
遅くなってしまって御免なさい。
桜、ヒドイですよ〜。
中電の桜公園はそれでもきれいに咲いていますが・・・。
「ウソ」もそうだけど、暖冬の影響で休眠打破できなかったのかも。
山桜が咲かずに、深山ツツジが咲いています。
遅くなってしまって御免なさい。
桜、ヒドイですよ〜。

中電の桜公園はそれでもきれいに咲いていますが・・・。
「ウソ」もそうだけど、暖冬の影響で休眠打破できなかったのかも。
山桜が咲かずに、深山ツツジが咲いています。