おやす、しめ縄、餅つき大会鴨さんもクリスマス?

2008年12月23日

久しぶりのインドネシア語。

今日はインドネシアからお客様が来て下さいました。
英語がまるで駄目なむささびなので
外国からのお客様とお聞きしていて心配でしたが
インドネシア語ならちょっと安心!

・・・と思ったのも束の間。

いやぁ〜。忘れてしまうものですね・・・。
14年も経ってるので無理もありません。

視察団として日本に来ているのだそうです。
日本にもこんな山奥の田舎暮らしがあるということを
知っていただけるのは嬉しいことです。
何しろ14年前は「長野?知らない」というのが普通でしたもの!
(長野オリンピックで初めてNAGANOを知った方も多かったのです)

皆さん曰く「おしんの世界だ!!」

なるほど。

ペットボトルに飲める水を入れてくださいと言われ
水道から直接入れた時に
「そのお水、飲めるの!?」と大変驚いていらっしゃいました。
私たちには当たり前の水道水ですが
そうか、インドネシアではボトルを買ってたっけと今さら思い出したりして。^^
きれいで豊富な水のありがたさを忘れてはいけませんね。


それにしても・・・。
せっかく覚えた言語をいとも簡単に忘れられるとはショック!
って、このごろは日本語も忘れがちな私ですから無理もないか〜。^^


yamanoyado_kamaya at 23:46│Comments(2)TrackBack(0)山の宿 | 出来事

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by かれい♂   2008年12月26日 17:40
私もシンハラ語忘れています。
スリランカ人に会うと「すごく前にいたから、もう忘れちゃったよ」とシンハラ語で答えています。その言葉だけすらすら言えるんで、「シンハラ語話せるやんけ〜」と言い返されます(笑)。
スリランカで「どんな言葉が話せるの?」と聞かれると、「英語は話せないし、シンハラ語で話すのも難しいし、日本語は、友達に「あんたの日本語はおかしい」と言われるよ....」と言って、ちょっとだけ受けてました(^_^;)。

水道に関しては、「水道水=飲み水じゃないよ、水を供給しているだけだよ」って日本人には説明してました。
日本のような国は世界でもめずらしいのかな。
水自体でさえ不便している国があるのに、水道水がすぐ飲めるのですから。
2. Posted by かれい♂さんへ   2008年12月27日 12:38
お久しぶりです!体調のほうは如何ですか?

もう、愕然としましたよ〜。
天晴れじゃ!ってくらい忘れてました。^^
私も「インドネシア語、忘れてしまいました」はスラスラ言えましたよ。あはは。
でも、忘れたというより「無くした」に近いかもしれませんねぇ・・・。
日本語も頭の中から消えつつあってちょっとヤバイです。

当日の夕方だったので、インドネシア人の親友の助っ人も間に合わず
ガタガタの引き出しから少しずつ引っ張り出してお話しましたが
またお勉強して覚えたいものです。(インドネシア語1つにつき日本語3つ忘れるかも^^)
でも、お友達のウィちゃんはすでに「ドップリ平岡弁?」になっちゃってるんですよね〜。

水道水が飲めることの素晴らしさは、日本にいると忘れてしまいがちですね。
田舎の水が美味しいとか都会の水が美味しくないとか言いつつも、
どこでも飲める水がジャージャー出てくるのですもの!

そういえば現地にいる時は水に気をつけてましたが、
うっかり屋台のジュースの氷で・・・ということがありましたっけ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
おやす、しめ縄、餅つき大会鴨さんもクリスマス?