かたつむり。 \\◎ \\◎新茶は間に合わないので・・・。

2010年05月12日

お茶摘みと手揉み。(^O^)

朝からいいお天気

今日は天龍小学校のお茶摘み&手揉み体験がありました。
朝からお天気の心配がないお茶摘みは何年ぶりだろう。

焙炉を積みこんだエブリーに
「小学校のお茶摘みに行く!!」とグザる桜を乗せて保育園に降ろし
学校で準備をしていたら全校児童が集まってきましたよ〜。^^

IMG_1152






始めの会では恒例の茶摘み唄を歌い
摘み方などの説明をしてから分担場所に移動します。

製茶工場へ持って行く「一芯三葉」を摘むグループと
手揉み用の「一芯二葉」を摘むグループに分かれました。
一つずつ確認して摘むので少々時間がかかりますが
今年はお茶の葉も「みるい」ので、とてもきれいで良い葉でした。

さて、手揉み用の葉は1kg。
まずは1,2,3年生が手揉み体験です。

IMG_1153






「葉振るい」と「葉型付け」を中心にやってもらいました。^^
4人ずつくらいで…と言っても皆さわりたいので
焙炉をぐるりと囲んで皆でやりました。

少し乾いても揉むと中からじわ〜っと水分が出てくるので
不思議がって楽しんでいるようでしたよ。^^

休み時間を挟んで今度は4,5,6年生が体験です。

IMG_1156






IMG_1157






高学年の皆にはちょっと頑張ってもらって
重回転揉みでしっかりと揉むことをお願いしました。
順番待ちの子たちは残りの葉を摘んでいてもらうことに。^^
しっかり揉むことでお茶の葉のお団子が柔らかくなります。

風があったので涼しくて良かったですが
一番大変且つ大切な工程なので汗をかきかき真剣な眼差しでしたよ〜。

IMG_1158






時間の関係で少々短縮した手揉み茶でしたが
色もいいし、なかなかの出来栄えです。^^
給食を食べ終わった子供たちが見に来て
さっき摘んだお茶の葉っぱが「お茶」になっていて驚いていました。^^

乾燥中に給食をご馳走になりましたよ〜♪

IMG_1160






春のメニュー、とっても美味しかったです

5時間目に各学年ごとに出来たての新茶を飲みました。
「ちょっと苦かった〜」と言う子もいれば
「甘くて美味しかった〜」と言う子もいましたよ。^^
多くの子供たちは「二煎目」がとっても美味しかったと言っていました。

急須に残った茶葉も食べたそうです。
ちょっとそのままでは苦かったようで・・・。^^;
(お醤油があったら良かったね・・・)

お礼に、と家庭科クラブの皆さんがサイダーゼリーを届けてくれました。
ご馳走様でした

みんなで作った手揉みのお茶。
粉も給食のメニューで使ってもらうことにしました。
いつも美味しい給食も、また一段と美味しいことでしょうね♪

今日は全校の皆さんの頑張りに大きな拍手!!!



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 「た」   2010年05月15日 15:59
お茶摘み&手揉み体験は、地域の暮らしを伝えるとても素晴らしい体験ですね。
高学年のみなさんは、写真で見る限り、ほとんど一人前の職人のようで、感心します。
子どもたちにどれだけ地域の良さを伝えられるか、大人は心してかからないといけませんね。
2. Posted by 「た」さんへ   2010年05月18日 15:49
お茶などもそうなのですが
住んでいると当たり前になってしまうような地域のちょっとしたことでも、「本当は特別で素晴らしいことなんだよ」と伝え、残していきたいことってたくさんありますよね!

本格的に手揉みするわけではなくても
この体験が心の片隅にでも生き続けていってくれたら嬉しいです。
3. Posted by yumi   2010年05月18日 23:16
久々にブログ拝見!
これからはまた頻繁にチェックします!

先日おきよめで見させてもらたった茶揉みと
その時聞いたお話思い出しながら

小学生の皆さんが貴重な体験をされていること
素晴らしいと思いました!

ではまた♪


4. Posted by yumiさんへ   2010年05月24日 23:08
お返事が遅れてごめんなさい。。。

「当たり前」は「当たり前じゃない」
子供たちには素晴らしいことをたくさん教えてあげたいですね。^^

和合も頑張ってますね♪
時々ブログ拝見してま〜す。

今度はぜひ、ゆっくり飲みながら

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
かたつむり。 \\◎ \\◎新茶は間に合わないので・・・。