2010年12月30日
人はどこまで鍛えられるのか!
今日は京葉線に乗って浦安駅へ。^^
駅までの道中にこんな建物が!!

トトロもいてとっても可愛らしいんですよ〜。(^O^)
浦安と言えばディズニーランド!!!ですが
今回はディズニーランドは「おまけ」。
お目当ては「シルク・ドゥ・ソレイユ」の「ZED」です。^^

シアターに向かう道も素敵です。^^


建物も白が基調となっていて斬新な感じ。
アクロバットが紡ぐ天と地の物語、なのですが
限界に挑戦する人間の凄さと美しさの連続で放心状態。(^_^;)
ステージサイドの前から4列目だったので
頭の上で空中ブランコとか綱渡りとか・・・。
手が滑らないように使う白い粉が席まで落ちてくる距離!!
なんだろう。
人間って何処まで行けるのかな?って思いました。
90分休憩なしでしたが、あまりの素晴らしさと迫力に
桜も目を離す事がないくらい、私達もお茶を飲むのも忘れるくらいでした。
4月からチケットが安くなるみたいなので
また行ってみたいです。今度は違う角度から観てみたいなぁ。^^
皆さまも機会があったら是非!!
さて、感動冷めやらぬままディズニーランドへ。^^

混んでますねぇ。いつ来ても。
子供たちのリクエストはいろいろあったのですが
待ち時間があまり長いのは諦めることにしました。
カリブの海賊はジャックスパロウが加わって違った感じになってました。^^
暗くなってくると結構風もあって寒いし
桜は眠くなってグズグズ言い出すし大変です。
が。
ショーをやっていてミニーちゃんやミッキーさんが出てきたので復活!!

念願のミッキーさんを「生」で観られて超ご機嫌です。

船に乗って可愛らしい世界のお人形さんたちを観てから帰ることにしました。
ディズニーランド、夢の世界だけど
人が多すぎてちょっと大変ですねぇ。。。
でも、今日も素敵な一日でした。(^O^)/
駅までの道中にこんな建物が!!

トトロもいてとっても可愛らしいんですよ〜。(^O^)
浦安と言えばディズニーランド!!!ですが
今回はディズニーランドは「おまけ」。

お目当ては「シルク・ドゥ・ソレイユ」の「ZED」です。^^

シアターに向かう道も素敵です。^^


建物も白が基調となっていて斬新な感じ。
アクロバットが紡ぐ天と地の物語、なのですが
限界に挑戦する人間の凄さと美しさの連続で放心状態。(^_^;)
ステージサイドの前から4列目だったので
頭の上で空中ブランコとか綱渡りとか・・・。
手が滑らないように使う白い粉が席まで落ちてくる距離!!
なんだろう。
人間って何処まで行けるのかな?って思いました。
90分休憩なしでしたが、あまりの素晴らしさと迫力に
桜も目を離す事がないくらい、私達もお茶を飲むのも忘れるくらいでした。

4月からチケットが安くなるみたいなので
また行ってみたいです。今度は違う角度から観てみたいなぁ。^^
皆さまも機会があったら是非!!

さて、感動冷めやらぬままディズニーランドへ。^^

混んでますねぇ。いつ来ても。

子供たちのリクエストはいろいろあったのですが
待ち時間があまり長いのは諦めることにしました。
カリブの海賊はジャックスパロウが加わって違った感じになってました。^^
暗くなってくると結構風もあって寒いし
桜は眠くなってグズグズ言い出すし大変です。

が。
ショーをやっていてミニーちゃんやミッキーさんが出てきたので復活!!

念願のミッキーさんを「生」で観られて超ご機嫌です。


船に乗って可愛らしい世界のお人形さんたちを観てから帰ることにしました。
ディズニーランド、夢の世界だけど
人が多すぎてちょっと大変ですねぇ。。。
でも、今日も素敵な一日でした。(^O^)/