2014年07月30日
今年もポケモンでホロリ。(笑)
毎年恒例ですが。
高学年の皆さんが「みどりの少年団交流会」のため
1〜3年生まではポケモン映画を観る日です
今年は「破壊の繭とディアンシー」 と 「ピカチュウ、これなんのカギ?」
朝8時に龍泉閣に集合して、まずはかざこし子どもの森公園へ。
早かったせいか、貸しきり状態!!!

噴水広場で遊んだり、アイスクリームを食べたりしましたが
だんだん飽きてきたようなので、飯田動物園に移動しました。^^
夏休み期間という事で、ぬり絵や写真コンクールなどがありました。

お弁当も食べて、乗り物で遊んで、動物を見て、映画館へ。

それぞれお小遣いでポップコーンとジュースを買い
好きな場所に席を確保し、ワクワクして待ちました。。。
相変わらず「キリリ顔のピカチュウ」が好きなむささびですが(笑)
今年もやられてしまいました・・・。
最後の最後で、ホロリと
ポケモン映画、侮れませんぞ。(笑)
天龍に戻ったら、なんでも館で日記を書いて解散。
今日も楽しかったね♪
高学年の皆さんが「みどりの少年団交流会」のため
1〜3年生まではポケモン映画を観る日です

今年は「破壊の繭とディアンシー」 と 「ピカチュウ、これなんのカギ?」
朝8時に龍泉閣に集合して、まずはかざこし子どもの森公園へ。
早かったせいか、貸しきり状態!!!


噴水広場で遊んだり、アイスクリームを食べたりしましたが
だんだん飽きてきたようなので、飯田動物園に移動しました。^^
夏休み期間という事で、ぬり絵や写真コンクールなどがありました。

お弁当も食べて、乗り物で遊んで、動物を見て、映画館へ。

それぞれお小遣いでポップコーンとジュースを買い
好きな場所に席を確保し、ワクワクして待ちました。。。
相変わらず「キリリ顔のピカチュウ」が好きなむささびですが(笑)
今年もやられてしまいました・・・。

最後の最後で、ホロリと

ポケモン映画、侮れませんぞ。(笑)
天龍に戻ったら、なんでも館で日記を書いて解散。
今日も楽しかったね♪