2014年11月30日
手揉み講習会。^^
講習会2日目。
今日は手揉みの講習会でした。
葉振るい、葉型付け、回転揉みなどの下揉みから
揉み切り、転繰り揉み、こくりなどの仕上げ揉みまで
手使いの細かいところなどを中心に教えていただきました。

なかなか講習会が出来なかったのですが
やっぱり知らず知らずのうちに「我流」になってしまう部分があり
先生方に教えて頂く事の大切さがよく分かりました。
皆さんお疲れになったことと思いますが
また機会を作って教えて頂けるといいですね!
先生方はもう1日泊まって
紙を貼った助炭の様子もずっと見てくださいました。
ありがとうございました!!
今日は手揉みの講習会でした。
葉振るい、葉型付け、回転揉みなどの下揉みから
揉み切り、転繰り揉み、こくりなどの仕上げ揉みまで
手使いの細かいところなどを中心に教えていただきました。

なかなか講習会が出来なかったのですが
やっぱり知らず知らずのうちに「我流」になってしまう部分があり
先生方に教えて頂く事の大切さがよく分かりました。
皆さんお疲れになったことと思いますが
また機会を作って教えて頂けるといいですね!
先生方はもう1日泊まって
紙を貼った助炭の様子もずっと見てくださいました。
ありがとうございました!!